くりすたる・ぐらふぁー

思ったことをつらつらと。材料学とかITとか。専門は結晶学。

ソフトウェアの会社に就職しました

以前から半年以上もの年月を空けて更新しました、くりりんです。

 

2017年5月にドイツから帰国し、無事9月に大学院修了を迎え、

現在は独系IT企業の日本法人で新卒研修を行っているところです。

 

自分が普段関わるコミュニティには大学からITを専門とする(これも漠然とした言い方で怒られそう...)人が多いのもあり、時たま「専門外を学ぶのは大変だよ」と社内外から脅されます。

 

それに対して「よゆーです」と胸を張るのも「が、がんばります。。」と畏まるのも、それぞれなんか違うような気がして、

「とりあえず無心で勉強します」と応答するのが現在の最適解だと思ってます。

特にぼくの場合は業務ソフトウェアの会社なので、ソフトウェアだけ分かってても会社からすれば使い物になりません。同時に業務の勉強(ぼくは会計)も必須事項です。勉強しなきゃいけないのはCS課程(Computer Science)持ちもNon-CS課程もちも一緒だし。

 

おそらく3−4年はここでねばることになるかなー。できれば5年ぐらいで他の世界も見たいところです。

 

多分知識の整理のために、週1ぐらいで更新できればいいなと思います。

できるかなー(笑) 

 

 

くりりん